京都市右京区花園の自転車屋K-craftです。
本日のご紹介は多段化カスタムして納車致しましたDAHON Presto SLです。
軽量シングルモデルの16インチフォールディングバイクのPresto SLはノーマルの状態から多段化カスタムを想定した作りとなっています。

リアハブは多段用フリーにスペーサーとギアでシングル仕様になっているので8,9,10段の多段フリーが容易に取付できます。

ボトムブラケットは左右に2.5㎜のスペーサーが入っておりスペーサーの入れ替えでチェーンラインの変更が容易にできます。

Presto SL専用ディレーラーハンガーがオプションパーツにあるので取り付ければリアディレーラーが装着出来ます。

今回のご依頼は10速化なのですが、通常ロードコンポーネントのTiagraで10速化カスタムをすることが殆どなのですが、今回はシマノのダウンヒルMTBコンポーネントZEEでの10速化がご希望でした。
シフターはZEEのSL-M640

ZEEのリアディレーラーRD-M640 SSはロードスプロケットと互換性があるためスプロケットにはCS-5700 11-25Tを取付けています。

今回なぜTiagraではなくZEEにて10速化した理由はリアディレーラーがシャドウタイプなので外側えの出っ張りが少ないので転倒時のディレーラーの破損や折りたたんだ状態でもコンパクトになるからです。

トップの位置でディレーラーは画像の状態なので通常タイプのディレーラーと比べると外側えの出っ張りが抑えられています。
その他ワイヤーのカラー変更をして完成しました。

残念ながら2019モデルより廃盤となったモデルですが過去のモデルでお持ちの方はカスタムを楽しんで頂けます。